DDRダイエット改!(直球ストレート(笑))

DDRとステッパーとブルワーカーでダイエット中(笑)。でも中身はだらだら日記メイン。
本サイトが別にあります(つまりここは日記とデータ置き場として利用してます)。DDRダイエットネタの他に富士登山ネタとかも書いてますので、興味がありましたら右下の本サイトへのリンクもどうぞ。
<< March 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
PROFILE
   
ブルワーカー販売リンク




 上が普通のハードタイプ、下がソフトタイプ。ソフトタイプの負荷はかなり軽いので、ほんとに非力な人向け。通常はハードタイプを選んだ方がいいと思う。ハードタイプはX5からXOにモデルチェンジが行われた。
楽天売れ筋ランキング


ARCHIVES
RECENT COMMENT
  • 2021年8月23日 アニメ雑感想
    FFF (08/31)
  • 2021年8月23日 アニメ雑感想
    名無し (08/29)
  • 気仙沼湾横断橋(かなえ大橋)を渡ってきたぞ・・・渋滞してたけど^^;
    池のカモ (03/10)
  • 気仙沼湾横断橋(かなえ大橋)を渡ってきたぞ・・・渋滞してたけど^^;
    FFF (03/09)
  • 気仙沼湾横断橋(かなえ大橋)を渡ってきたぞ・・・渋滞してたけど^^;
    池のカモ (03/09)
  • 2020年秋期新アニメマイラインキング・後編
    FFF (10/18)
  • 2020年秋期新アニメマイラインキング・後編
    名無し (10/18)
  • 2020年3月2日 アニメ雑感想
    FFF (03/08)
  • 2020年3月2日 アニメ雑感想
    名無し (03/07)
  • 前の車が下がってきて事故にドラレコは有効なので常備しよう
    FFF (01/13)
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
 
48時間ずーっと見続けてた人も居たんだろうなあ(^^;)。
 年度末で忙しかったので、本日の記事は適当に(^^;)。

 ニコニコでは先週から今週に抱えて、『孤独のグルメ』シーズン1から4の48時間一挙放送が行われた・・・といっても全シーズンを一気に流したわけではなく、日にちを区切って各シーズンごとの全話を、48時間何度も繰り返すという形式。ちょっと変わってるけど、放送開始時間に合わなくても自分の好きな時間(しかも二日間にわたって)に見ることが出来、意外と便利な放送方法だったりする。

 ちなみにこのドラマは面白いと噂には聞いていたけど、ちゃんと見れたのはこれが初めてだったりする(^^;)。原作を読んだのもドラマをやってるって知ったのも、だいぶあとになってからだったんだよね・・・。去年富士登山の後に熱海に泊まった際、TVで少し流れたのを見れた程度だった。

 で、改めて見てみると・・・ヤバいねこのドラマ(笑)。夕飯を食った直後に見たのに腹が減って困った困った(^^;)。内容も凄く面白かった(^^)。漫画のほう同様、ただおっさんが飯を食うだけの番組のはずなのに、なんでこんなに面白いんだろう?。まあ吉田類の酒場放浪記見ていれば、不思議でもなんでもないかもしれないが・・・。
 ちなみにコミケでは、この孤独のグルメのパロネタが使われるのをよく見かけると・・・やはり元には全然かなわないというのがよくわかる(^^;)。

 あとニコニコでは『オール・ユー・ニード・イズ・キル』が25Pで配信されていたので、ついでに購入して視聴してみた。映画も配信されているんだけど、定期的にこういう感じで格安で見れるキャンペーンが行われるんだよね。ちなみに既に1回、新幹線の車内で見ている。

 そしてこの映画を見たことがある人なら、2回めの視聴では違った視線で見れて更に楽しめるのは言うまでもない。なおかつ、コメント付きで(^^)。他の人のコメントのお陰で解らなかった部分がわかったりもし、とても楽しく試聴できた(^^)。そーか、ラストは別に勝利したエンドじゃなかったのね。じゃあそれ自体もまだ計略の可能性もあるわけか・・・そもそも、宇宙にうじゃうじゃ居るとか最初のほうで言ってるんだけど(^^;)。

 また、原作は映画とかなり違った展開だとか。更にコミカライズもとてもおもしろいとか。これは後ほど購入して読んでみたいところだな。


 今日のお昼は・・・『ビビンバ飯』、『アロエヨーグルト』、『バランスアップ クリームブラン きなこ』で600Kcalほど。



姫川皐月(五十嵐明)というキャストになる訳か(笑)。
 週の初めはいつものように、通勤時にカーステレオで聴く「NISSAN あ、安部礼司〜BEYOND THE AVERAGE」ネタで。

 まずはやはり・・・祝!シーズン10へ継続決定!(^^)。いやー今回は恒例の終わる終わる詐欺が、いきなりの北極支社という無茶苦茶な設定だったから、全く心配せずに見れたね(笑)。まあトンデモ人事を平気やる大日本ジェネラルのことだから、可能性が全く無かったわけではないだろうけど(^^;)。つーか、耐寒テストなら冷凍倉庫とか借りてやった方が安上がりだろうに(^^;)。また、他の連中はどうやって遊びに行くんだ(笑)。

 さてシーズン10も楽しい番組を期待したいんだけど・・・いい加減逸田さんと矢田さんを再登場させて欲しいもんだ(^^;)。少なくとも逸田さんの中の人は普通に声優業を続けられているんだから、出れるハズなんだけど・・・ほんとなんで最近二人とも出番が無いんだろう?。
 あとはまあ、さすがにそろそろ飯野とサトミちゃんの結婚まで行って欲しいなあ。そろそろサトミちゃんの方も30越してしまうんじゃね?(^^;)。

 にしてもお花見かあ・・・今年の東京の桜は、丁度昨日辺りに満開を迎えたそうで、時期的にピッタリになったね。こっちでは大規模なお花見スポットが少ない(流されてしまった所もあるけど、震災前でもそんなに無かった)から、東京のように職場で花見ってのは無かったなあ。せいぜい桜祭りなどに家族とかで行く位だな。だからこういう職場で花見ってのは、ちょっと憧れだったり。
 そういえばアベブロで10年を振り返っての思い出深い名シーンを聞かせてと書いてあったけど、シーズン2の第1回・・・だったかな。安部と飯野と刈谷がビルの上で寒風に舞う桜吹雪を肴に、飲んで高笑いするシーン、アレが春の回の中で一番印象に残ってるなあ。

 では刈谷勇ファンによるカリヤー的記述に移る。シーズン10も高笑いで皆を楽しくして欲しい・・・今回のラストは笑いすぎだったけど(^^;)。とりあえず、脚本家の人は刈谷のネタももうちょっと考えてあげた方が・・・どう見てもアドリブ率が上がってね?(^^;)。

 ところで、姫川の妄想劇場・・・ 姫川役が五十嵐さんかよ!(笑)。五十嵐さんの演技が結構上手くて違和感があんまりしなかったよ!(笑)。

 あと今日から始まっているらしい『平日、安部礼司』、2分だけって・・・WUGを思い出した(^^;)。とりあえず東北じゃ聴けないんだよなあ・・・radikoで聞こうと思ったら、有料会員にならなきゃならないし・・・その辺納得出来ないので、金を払う気が起きないんだよねえ(^^;)。


 今日のお昼は・・・『麻婆丼』、『ヨーグルト』で650Kcalほど。


アニメ系のまとめサイトは、深入りしないのが基本…。
 まあせっかくなのでGレコ最終回についても・・・。私は凄く面白かったよ。詰め込み過ぎなのは中盤以降からずっとだし。そもそもGレコは、1回目の視聴は富野節と富野の戦闘コンテを楽しむアニメだと思ってるし。
 ストーリーの細部は分からないけど大まかな流れはちゃんと分かるからね。まあ細部ではマスクとベルリの和解位ねーのかとかあるけど(^^;)。まあ、今BS11で2回目で色々理解しながら見てるし、夏コミの原稿描く際に何度も見る予定だから、更に理解したら・・・どっかにアラが見えてくるのかもしれないが(^^;)。
 つーかそもそも、この作品は『戦争物』ではなく、『冒険物』だって理解してるし。終始、キングゲイナーを見てるような感覚で見ていた。だからあのラストについても、なんか納得したし(笑)。
 とりあえず、最後に富士山が出てきたのは嬉しかった(笑)。そーか、宇宙世紀を過ぎても富士山信仰は続いてるんだな・・・。つーか、この『15分で下山できる』ってのは・・・監督って富士山登ったことあるのかな?。あの下山のうんざり具合を体験してるからこその台詞だったり?(笑)。

 にしても・・・まとめサイトによって、最終回(つーかGレコ全体)を評価するところもあれば、ボロクソにけなすところもあり、やはりまとめサイトなんて全くあてにならないなーというのを再認識(^^;)。結局は管理人の主観(流したい方向)にあったレスを、2chの中から抽出して並べてるだけだからね。そしてそんな所に自分の意見が引きずられたりしたら、ほんと馬鹿馬鹿しい。
 つーか、この半年くらい・・・実況板上で単発IDで煽り行為をするうざいのが増えたなあ。叩きたいから見てるんだろうか?。何が楽しいんだろう?。
 まあそんなわけで、無事に最終回を迎えたので、いよいよ夏コミの原稿のネタ出ししないと(^^;)。一応マスクとバララメインのギャグで行きたいなーとは思うんだけど・・・。

 次の話題。

 せっかくなので別アニメの最終回あれこれ。まあ地方だと放送時差の関係でまだ見てないのも多いわけだけど・・・。
 アルドノアについては、まあこんなものかなあ・・・という感じか。もちろんシリーズ通して面白かったけど、結局は期待値以上は行かなかった。1期の第3話がピークだったかなあ。あの辺のワクワク感で最後まで行ければ良かったのに。
 デスパレードは、凄くいい最終回だった・・・シリアス系のオリジナルで、1クールでここまで深く面白く出来るのは凄かった。
 地球防衛部は、安定して最後まで馬鹿で面白かった(笑)。期待通りの高松監督らしい馬鹿馬鹿しい作品だったけど、それ以前にやっぱ作品に対する【愛】って大事だよね。



ダイソーでFOMAケーブルでスマホ充電できる便利なアダプタ購入。
 本日のネタは日常のあれこれ系。

 まあせっかくなので艦これ12話(最終回)について書いてみよう。私は充分に面白かったと思うけど?。こんなドタバタした作品、最後はオールスターキャストでフルボッコのパターンになるに決まってるじゃないか(^^;)。史実では殆ど活躍できなかった大鳳が活躍してくれただけで、もう感涙物ですよ(笑)。
 また、プレイしている人だけに通じる細々としたネタも、面白いのが多くて良かった。大鳳狙いで大型艦建造ばっかりやってるから大和出す資源もねーんだよこの馬鹿提督!とか(笑)、課金してまでバケツを揃える見上げた姿勢とか(行方不明だったのはDMMマネーカード買いに行っていたのか^^;)、ハイパーズがちゃんと物理でも無茶苦茶強い・・・等々。
 ただ世間の評判は良くなかったようで・・・放送当時は評判が良かった11話のニコニコ生放送、これは最終話がTVで流れた後放送になったんだけど、アンケートが笑っちゃうくらいボロクソだった(笑)。最終回を見て11話の評価を落とした人が多かったようだ(^^;)。

 次の話題。

 ダイソーで便利グッズを買ってきた。





 見ての通り、FOMA/SoftBank充電端子に取り付けるだけで、スマートフォン用のMicroUSBのB端子に変換してくれるアダプタ。とても小さく、ケーブルの先にちょっと取り付けるだけで使用可能。

 つまり1本のケーブルで2通り使用出来ることになり・・・ガラケー(FOMA)とスマホ(格安SIM)の2台を使っている私に、まさにピッタリな品(笑)。旅行の時とかに、ウォークマンのも含めて3種類のケーブルを携行するのは、何気に面倒なのだ(画像のような短いケーブルでも、何本もあるとうざい^^;)。ウィンドウズタブレットの充電もこの規格だから、使用する機会はかなり有ることだろう。


      
コアウェーブ FOMA充電器用 CW-929 マイクロUSB変換アダプタ (ブラック)
コアウェーブ FOMA充電器用 マイクロUSB変換アダプタ CW-206F
microUSB→FOMA&3Gに変換。充電端子[充電専用] チェーンホール付き(docomo&SoftBank)
 もちろん逆のバージョンも有り。まあ100金で買えるならそっちで買うべきだよねえ(^^;)。



 
光コラボレーション申し込んでも、フレッツ光の2年割等の解約金は大丈夫…?
 私がフレッツ光のプロバイダーとして使っているBB.exciteから、『BB.excite光開始のご案内』とかいう手紙が送られてきた。何でも、今までNTTの光回線料金とプロバイダー料金が別々だったのが、『光コラボレーション』とやらで一本化させることが可能らしい(転用とかいうらしい)。そうするとどう得するかというと、プロバイダー料金込みで月々5,700円だったのが、4,360円になるそうだ・・・何そのうますぎる話(^^;)。フレッツ光が安くなるの電話詐欺が未だに問題になっているだけに、なんかうますぎて不安になるなあ(笑)。

 まあもちろん、ちゃんとBB.exciteからの手紙なので、そういった詐欺の心配はない。この光コラボレーションは今年の2月くらいから始まったサービスで、要は今までプロバイダー業務のみだったプロバイダーが、NTTの光回線の使用権を『直接卸して仕入れ』、自分の所のプロバイダーサービスと合体させて販売するという売り方のようだ。まとめて卸して貰う分安くなったり、NTT側は光回線の利用者を増やすのをプロバイダー側に丸投げ出来たりと、色々メリットがあるんだろう(副次的にひかり電話利用者も増やせるわけだし)。

 とにかく、年に16,000円位お得になるなら、これはもうやるしかないな(^^)。

 まずはNTTで転用の受付をし、転用承諾番号を貰わないとならない。同封されていた申し込み方法の説明書の通りにNTT東日本の転用受付サイトに行って、必要データを入力。なおこのサイトは夜10時までしかやってないので注意。電話だと17時までだからまだましだけど、どうせ機械対応なんだから24時間でもいいんじゃないかと思うんだけど・・・(^^;)。まあ(2月16日現在)電話受付のみしかやってない西日本よりはましと考えるか。あと手続きの際には、自分がどういう支払い方法で払っているか、選ぶところが出てくるので注意。まあ明細書有れば大丈夫。

 そしてその転送番号を、BB.exciteの受付サイトに行って入力して手続きをし、後日確認のメールか電話が来ればもう完了だ。なおexciteの場合は手続きの際に『エキサイトID』が必要になるけど、忘れてても最初のDMの上の方に書いてあるので大丈夫。

 あとこれをやって、フレッツ光の『にねん割』や単身&かぞく応援割り等の割引サービスがどうなるかだけど、そっちは終了となるそうだ。でも解約金は発生しないので大丈夫・・・まあNTTのサイトで転用番号を発行した際に、画面の下の方にいきなり『解約金10,260円』とか表示されたので、ちょっとびびったけどね(^^;)。更にその下に解約金は発止しませんという注釈が表示されている・・・もっと見やすい場所に書けよ(^^;)。さすがNTTだわ。

(追記・エキサイトからの後日確認は、私の時は電話確認になった。エキサイトIDが必要になるので、申し込み後DMを捨てたりしてしまわないようにしよう^^;)


2期制作の発表も、去年の4月1日だっけ?。芸が無いなあ(^^;)。
 では木曜恒例、ガンダムビルドファイターズトライネタで。第24話『ファイナル・バースト』について。

 うーむ、今回は全編にわたってバトルで、熱い戦いも数多くあったはずなのに・・・全然面白いと思わなかった(^^;)。うん、コレは確実に、前回テンションを下げられたのが響いてるんだろうなあ。
 まあ大味に只叫び合うだけの繰り返しで、バトル自体がつまらなかったというのも大きいけどね。対トライオン戦ならスパロボ風で全然問題なかったけど、決勝戦でそれやられてもなあ(^^;)。つーか、なんだよあのスクライド(笑)。そーいやあっちも黒田だったっけ・・・。

 あと・・・アドウの右手に爆弾フラグ、完璧に無駄な伏線になってたな(^^;)。それのせいで多少攻撃が鈍くなるといった描写があることもなく・・・ラストバトルをキジマに譲らせるためにこんなことしたの?。でもアドウならキジマにすんなり託す感じじゃね?。対ルーカス戦の時譲ってたよね?。
 つーか、このとても無駄なフラグのせいで、アドウの戦いっぷりにおいては、どーせ爆弾が爆発してどっちらけになるんじゃねーの?という疑心が常に働き、全然楽しめなかったよ(^^;)。これをねじ込んできた奴は馬鹿かと言いたい。

 ところで・・・ラストバトルに無理矢理設定したかのような時間切れと(まあ時間切れは1期にもあったが)、『修理は手持ちの期待のパーツのみで』という、合体機体を出すためだけの不条理なルールだったわけだけど、大型MAだったらどーなるのこれ?(^^;)。

 さて次回はやーっとのサービス回(後日談回)か。なんか・・・艦これを彷彿とさせるような、戦艦と合体したMSが出ている点で、やっと期待出来るな(^^;)。

 それと、4月1日に何かの発表っぽいのが行われるみたいで・・・まあほぼ3期についてだろう。先週も同じ事書いたし、みんなも同じ様な意見だろうけど、2期のスタッフは外して準備期間をちゃんと設けろと言いたい。結局一期から二期までたった半年しか無かったのって、商売優先だったせいだろ?。まあその辺、何故2期が微妙だったのかを、来週辺りに長文で力説するつもりだけどね・・・。



 今日のお昼は・・・『冷やし中華』、『バランスアップ』で650Kcalほど。



『辛ミソラーメン&半チャーハン』(北上市 ラーメン心泉 1,050円)




 スノートレッキングの帰りに北上に行って買い物をして、丁度お昼時だったのでぶらりと立ち寄った、道路沿いにあったラーメン屋さんで食ったミソラーメン。店はそんなに繁盛してるようには見えなかったけど(失礼^^;)、このミソラーメンが美味かった(^^)。

 ごく普通の、たっぷりの炒めた野菜が載ったミソラーメンなんだけど、食べた人みんなが『これだよ、こういう味でいいんだよ』と言うであろう、安定の味。お店オリジナルのブレンドのミソがとても良く、香ばしい炒めた野菜がまた美味かった。
 半チャーハンは普通だったけど、盛りが良かったのも嬉しかった。

 場所はとても分かりにくいので、カーナビとかで捜して行って(^^;)。
雪かき用のスノーシューとして最適かもしれない・・・。
 この間の終末。またもやスノーシューに行ってきてたりして(笑)。いや、少し前に書いた『富士山の砂走り用にスノーシュー』ネタを試してみるために!(笑)。だって雪が残ってないと無理だし、ミニサイズだから適度に雪が溶けて締まってないとダメなんだよね。





 買ったのはNorth Eagle(ノースイーグル)というメーカーの、 『L&K ミニ アルミ スノーシュー NE1013』というやつ。ミニサイズだけど、装着部は大人の靴用に作られている(キッズサイズだと、この装着部が小さく作られているため、そもそもはくことが出来ない)。
 サイズは見ての通り27インチのスノーシューと比べて・・・大人と子供としか言いようが無い程違う(^^;)。ただし取り回しは良く、普通に歩いたり走ったり出来るそうだ。



 というわけでこのスノーシューでいつものコースに繰り出した。さすがに大幅に雪は減っており、道路から簡単に雪原に入れた(ピーク時だと除雪のせいで切り立って、登るのすら一苦労になる^^;)。雪も結構締まっていて、普通に歩くのは問題ない。



 林の中の雪もかなり減っていて、この時期よく見られる木の回りだけ雪の無い状態に。春がホントすぐそこまで来てるのを実感できる。

 で、取り回し具合はどうだったかというと・・・大型のスノーシューに比べて、普通に歩くように移動できた。下るときに斜面を駆け下りてみたけど、このサイズでも充分に安定して降りることが出来た。足の動きを妨げるようなことは全く無く、新雪の上を移動しないならこっちの方が楽だな(^^)。本体も軽いし。口コミで雪かき時に使用しているというのがあったけど、これなら確かに楽に取り回せて便利だろう。
 ただ、さすがに一番小さいサイズだと、大人の靴を完全にガッチリ固定とはいえないかも。外れることは無かったけど、やはり固定バンドが1本だけだと心許ない。動き回るために使うなら、もう1サイズ大きいNE1008のほうがいいと思う。こっちだと固定バンドが2本有るからね。
 耐久性については、90キロの私が乗って往復3キロほど歩いても、全然問題なし。

 で、肝心の富士山で使えそうかどうかだけど・・・うん、これなら使えると思う。が、まあ予想通りと言うべきか、幾らミニサイズでもかさばる(^^;)。ザックの3分の1〜半分を占領してしまうなあ。いいアイディアだと思ったんだけど、これは無理そうだ(^^;)。


   
North Eagle(ノースイーグル) L&K ミニ アルミ スノーシュー NE1013
North Eagle(ノースイーグル) アルミスノーシューゴールド NE1008 【日本正規品】
North Eagle(ノースイーグル) アルミスノーシューレッド NE1009
North Eagle(ノースイーグル) 2WAY アルミ スノーシュー NE1014
 ちなみにミニサイズでもかかとは浮き上がるようになっていた。この方が雪が多い場合は楽なんだけど・・・後ろに進みにくいという問題が。右のモデルだとかかとが固定され、楽に後ろに進むことが出来る。







 鳥の鳴き声もし、道路上にもう雪が無い所もあり、もうすぐ春だと実感させてくれる。
まあシーズン10は安泰・・・だといいんだけどな(^^;)。
 週の初めはいつものように、通勤時にカーステレオで聴く「NISSAN あ、安部礼司〜BEYOND THE AVERAGE」ネタで。

 さて今週は、卒業や異動に絡めて『春の涙』がテーマ。私が最後に泣いたのは・・・今日だな(笑)。さっきデスパレードの11話を見て、2回目だというのに泣いてしまった・・・いやあ、年を取ると涙もろくなるなあ(^^;)。
 それとも逆に、数年前より泣かせるアニメが増えたのかな。ここでいう『泣かせる』ってのは、『あえて泣かせようとしている』じゃないところがポイント。そういうアニメだと、逆にどん引きして泣かないのだ(笑)。SHIROBAKOのようにそれまで積み重ねてきたドラマに感動して泣く、デスパレードのようにその凄さに入れ込んで泣く、ガルパン11話で一年生チームの成長っぷりに親の視線で涙する・・・などなど(笑)。
 とまあ馬鹿話はさておき、職場で泣いたことも・・・あるなあ(^^;)。こっちは純粋にくやしさによるものかな。まあ色々あるもので・・・。

 そして永太が保育園卒業かあ・・・ほんと月日のたつのは早過ぎる(^^;)。CCレモンホールでは、人形の永太を優ちゃんが抱えていたのを、つい先日のように思い出すわ(笑)。

 では刈谷勇ファンによるカリヤー的記述に映る。安部礼司に『アドリブでカマキリをふってこないで』と言われた刈谷、次は何を使ってくるのか(笑)。まあいいやすさからまたすぐにカマキリに戻るとみた(^^;)。
 にしても栃木出張は・・・やはり悪天候と皆のセリフ間違いに苦しんだようで(^^;)。そもそもこのイベントは事前リハーサルとかあったんだろうか?。遠野とかの室内会場なら会場前にリハーサルできるだろうけど、屋外ステージだと無理だよねえ(^^;)。

 さて次週、この時期恒例の最終回詐欺?(^^;)。そーいえば今年は早めに続投の発表とかされてないね。大場部長の『寒いところは好きか?』というセリフは、次の安倍ファミリーの出張の伏線・・・に違いない(^^;)。


 今日のお昼は・・・『焼きビーフン』、『レタスサンド』、『バランスアップ』で650Kclaほど。 


年寄りにも優しい(使いやすい)モノラルラジカセは…安物は避けるべき?
 母が台所で使っていたラジカセが壊れた。踊りとかやるので、その局を聞いて覚えたりするために使っていたモノラルのラジカセで、CDは付いていないシンプルで小さい品。Panasonic製で・・・30年近く使えてた(^^;)。

 替わりのをどこかで買ってきて欲しいと言われたので、買い物に出かけた際にホーマックで安く売っていたので買ってきた。物はELPAのADK-RCR100MSとかいうやつで、2,500円くらい。
 が・・・これが安物なせいか、ろくでもない代物だった(^^;)。まず、再生スピードが遅い。そのため音が間延びした状態に・・・つまり不良品だ。そして、サイドにあるボリュームボタンが小さい上にピーキーすぎて、調整がとても難しかった。不良品で無くてもこんなの高齢者に使わせるわけにはいかないなあ(^^;)。というわけで、これはとっとと返品した。

 なお、アマゾン行ったら・・・このラジカセはやはり口コミがボロクソだった(笑)。つーか、先に評価を調べておくという大基本を怠ったのは失敗だったなあ(^^;)。
 つーか、アマゾンでモノラルラジカセ検索すると、安いのはろくな口コミが無い(^^;)。当然もう売れる品じゃないから、外国で売られてるやつとかそのまんまなんだろうなあ・・・。

 ここは国産にするべきだな。なおかつやはり、実際に触ってボタンの使いやすさとかを見てからだ。とりあえず地元のケーズとヤマダ電機を巡って目を付けたのが2機種。なお、CD付きは場所を取りすぎるので最初から除外している。

>>小泉成器 KOIZUMI SOUNDLOOK SAD-1206-S
 わかりやすい日本語表示と押しやすそうなボタン、そしてなにより大きなボリュームチャンネルが上面に配置されているのがポイント(ラジオのチューニングダイヤルも上)の品。この機種の口コミはまだ無かったけど、前のSAD-1205-Sの口コミは悪くない。実売2,300円〜3,000円ほど。
  
>>Panasonic ラジオカセット グレー RX-M40A-H
 信頼の国内大手メーカー製・・・まあ生産工場は海外なんだろうけど(^^;)。これもボリュームチャンネルが上面に配置されている(ラジオのチューニングはサイド)。またやはりパナソニック製なだけあって聞きやすいという口コミが多かった。実売4,000円〜5,000円程。

 で、家に帰って比較検討・・・だってどっちの店も展示品だけで、肝心の販売品が無かったんだもん(^^;)。ヤマダにいたっては、同じサウンドルックブランドだけどアマゾンで不良品の口コミが多数あった機種が、代わりに置いてあったし(^^;)。

 そしてやはり信頼のPanasonicブランドで、前も長く使えたからということで、RX-M40A-Hを選択。SAD-1206-Sもかなり惹かれたんだけどね。RX-M40A-Hのほうは、生産工場が中国では無くインドネシアらしい(全ての生産モデルがそうなのかは不明)というのがポイントだった。

 というわけで早速注文。これで安心だ(^^)。


   
KOIZUMI(コイズミ) モノラルラジカセ ホワイト SAD-1207/W
Panasonic ラジオカセット グレー RX-M40A-H
ソニー 一般用オーディオカセットテープ HF (ノーマルポジション 10分 10巻パック) 10C-10HFB
ソニー 一般用オーディオカセットテープ HF (ノーマルポジション 60分 10巻パック) 10C-60HFB