DDRダイエット改!(直球ストレート(笑))

DDRとステッパーとブルワーカーでダイエット中(笑)。でも中身はだらだら日記メイン。
本サイトが別にあります(つまりここは日記とデータ置き場として利用してます)。DDRダイエットネタの他に富士登山ネタとかも書いてますので、興味がありましたら右下の本サイトへのリンクもどうぞ。
<< September 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
 
PROFILE
   
ブルワーカー販売リンク




 上が普通のハードタイプ、下がソフトタイプ。ソフトタイプの負荷はかなり軽いので、ほんとに非力な人向け。通常はハードタイプを選んだ方がいいと思う。ハードタイプはX5からXOにモデルチェンジが行われた。
楽天売れ筋ランキング


ARCHIVES
RECENT COMMENT
  • 2021年8月23日 アニメ雑感想
    FFF (08/31)
  • 2021年8月23日 アニメ雑感想
    名無し (08/29)
  • 気仙沼湾横断橋(かなえ大橋)を渡ってきたぞ・・・渋滞してたけど^^;
    池のカモ (03/10)
  • 気仙沼湾横断橋(かなえ大橋)を渡ってきたぞ・・・渋滞してたけど^^;
    FFF (03/09)
  • 気仙沼湾横断橋(かなえ大橋)を渡ってきたぞ・・・渋滞してたけど^^;
    池のカモ (03/09)
  • 2020年秋期新アニメマイラインキング・後編
    FFF (10/18)
  • 2020年秋期新アニメマイラインキング・後編
    名無し (10/18)
  • 2020年3月2日 アニメ雑感想
    FFF (03/08)
  • 2020年3月2日 アニメ雑感想
    名無し (03/07)
  • 前の車が下がってきて事故にドラレコは有効なので常備しよう
    FFF (01/13)
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
 
空の向こうにほおずづえつけるって、どんだけでかい…
 週の始まりはいつものように、通勤時にカーステレオで聴く「NISSAN あ、安部礼司〜BEYOND THE AVERAGE」ネタで。

 さて今週は久々の矢田さん登場の回。いやー矢田さんの魅力たっぷりの、とても面白く素晴らしい回だった!(^^)。この飄々さとぶれないキャラクターと、他の登場人物達とは明らかに違う立ち位置が矢田さんの魅力だよね(もちろん中の人の声も)。最後、給湯室で寄せ鍋を作ってしまうというところ(鍋焼きうどんならわかるけど、寄せ鍋って・・・土鍋持参だったんだろうか^^;)は、部長の突っ込み含めて爆笑してしまった(^^;)。また、アンジュもこういう絡め方ならとても新人らしい行動が出来て、自然でいいね(今回少し演技力が上がっていた気もしたし)。
 つーか、何でこんなに出番が開いたのだろうか(^^;)。ドラマのお仕事とかで忙しかったのかなあ?。やっぱダンディーズ電話相談室は、矢田さんと部長の二人によるとても素晴らしい声でやってほしい・・・。

 ところで今回出てきた『CCボーイズ』・・・メールでCC使わない私には最初理解できなかった(^^;)。だって同じ職場内なら口頭で言うし・・・個人のメールでも、実は私はアドレス帳を使わない人だし(^^;)。ただ、Reが延々と連なるというのはもちろん分かった(笑)。

 あと・・・『仕事が出来ない三つのタイプ』・・・思いっきり身に覚えがあるんだけど(^^;)、そこはやはり突っ込みたい部分がある(笑)。
 「仕事に優先順位がつけられない人」・・・これはまさしく私なんだけど、『優先順位を付けようが結局仕事は無くならない!=結局全部やらなきゃならない』と返したい!(笑)。
 優先順位が低いと判断して後回しにした仕事ほど、リソースを食われるんだよねえ・・・そのくせやらないと結局怒られたり後々困った事になるし(^^;)。しかもそういった仕事は、意味が無い(意義が薄い)事も多く・・・というわけでこの言葉に対しては『仕事に優先順位を付け、取捨選択をして、省ける仕事はきっちり切り離す(捨てる)ことが出来る人』というのが正しいと思う・・・。

 では刈谷勇ファンによるカリヤー的記述に移る。安部礼司に続いて総合演出の人まで遅刻とは!(笑)。そのうち音声さんとか遅刻して、音の素人が収録したとんでもないのが出てきそう(^^;)。
 にしても、刈谷が出した『とてつもない歌詞』の本、面白そうだな(只の揚げ足取り突っ込みのような気もするけど^^;)。ちなみに私が『雨の歌』と言われて連想するのは・・・何故か歌詞に雨が一切入らない『Get Wild』だったり・・・これは多分シティハンターのEDのアニメのせいだな(^^;)。といっても、その映像では雨の表現では無く自動車のライトが次々に流れていく様が雨のように見えていただけ・・・というオチがつくけど(^^;)。

 さて来週は・・・刈谷回かな?(^^;)。

 
 今日のお昼は・・・『カレーパン』、『あんホイップクリームパン』でカロリー数不明。


 
神のみぞ知るセカイ4期やるなら、その前に七香やすみれの回を・・・
 ではアニメ版神のみぞ知るセカイ女神編レビューも、いよいよこれで最後。FLAG 12.0「初めて恋をした記憶」について。

 さて最終回前半は、あゆみん攻略がメインとなったわけだけど・・・おお、こういう攻略だったかすっかり忘れてたわ(^^;)。まあおかげで、このどう見ても不可能な状況(バレまくりという時点で既に詰んでるというのに^^;)からどうやって攻略したのかを楽しめたわけで、結果オーライだな(笑)。そうか、あゆみんから桂馬が攻略されるというパターンだったのね・・・とてもあゆみんらしくていいなあ(^^)ただ・・・やっぱ駆け足という印象は拭えないか・・・というか、やっぱなんかこう・・・『攻略成功!』というカタルシスが薄いのが残念だな(^^;)。いや、そりゃ大盛り上がりだけど、どうもなんかこう違うんだよなあ(^^;)。
 まあ原因の大部分は・・・後半のちひろがかなり持っていったからだな(笑)。いや、尺的に無理なのはわかってるけどさー、別々の回でやってほしかった・・・。

 そしてその全部持っていった後半は・・・そりゃもう号泣しっぱなしですよ!(;;)。アニメならではだからこその、原作を超した更なる演出の数々がもうね・・・切なすぎて切なすぎて!。
 桂馬とちひろの玄関でのやりとりでまず号泣。ふたりの中の人の演技と、とても丁寧な作画が・・・特に機微の出し方はアニメならではだわ。尺の余裕が無いはずなのに、あえて間をとる演出も素晴らしい・・・そして極めつけの『バイバイ』(;;)。
 そしてそして!。ちひろが桂馬が全てを話してくれなくて、自分だけが選ばれなかった理由を理解してしまうシーンは更に号泣ですよ!(;;)。その後の涙で歌いきるシーンがもっと号泣ですよ!(;;)。桂馬の泣き顔を見せない変更も良かったなあ・・・(ここは原作で見せない方がいいなと思ったもんだ)。
 つーか、思いっきりネタバレになるけど・・・ちひろが女神候補に選ばれなかったのって、過去編のヴィンテージの誰かせいだよな?(^^;)。おのれ・・・(何か違う)。まあ原作始まった当初は、ちひろがこんなに化けるなんて誰も思わなかったわけで(笑)。

 ところで、女神達の戦闘シーンとハクアの戦闘シーンも大幅に追加されてたね(まあそれでもかなり短かったが^^;)。女神はいいとして、やはりハクアが・・・というか、やはりアニメにして大幅にはしょったとしても、ハクア部分はなんだったんだかなーとう感じがやっぱりするなあ(^^;)。そして、フィオーレ周りが完全に要らなかったことが証明されたな(笑)。

 さてこれで女神編も終了。当初は本当に収まるのか?、そもそも月夜や結編等まで入れてどうやって終わらせるの?、4期確定で作るの?とか色々危惧したもんだけど・・・終わってみれば『お見事!』の一言に尽きるね。強引とは言えエピソードをカットしてのいきなりの女神編のスタート、そして駆け足気味とはいえ見事なまとめ具合。それでいて雑な作画や雑なシナリオ等一切無い丁寧さ。どれをとっても見事だった・・・やはり神知るの時のマングローブはじめ、スタッフの皆さんの本気度が桁違いだな。
 つーかぶっちゃけね・・・3期の結果から爆死確定済みだったハヤテ4期なんぞに制作予算を回すなら、こっちに回して2クールで作らせた方が確実に良かったのに・・・(−−;)。制作同じマングローブだったんだしさあ・・・。
 まあとにかく、スタッフの皆様お疲れ様でした−(^^)。

 さて次は4期は・・・過去編はちゃんと繋がるとはいえ、攻略のカタルシスは更に下がりまくりだからなあ(^^;)。でも女神編のスタッフなら、その辺をまた見事にばっさばっさとスピーディに処理してくれて面白くしてくれることも期待出来るかも。


ご家庭に消えるボールペンが紛れ込まれると、ほんと迷惑だわ(^^;)。
 本日のネタは日常のあれこれ系。

 職場で使っている私物のボールペンのインクが切れた。ちなみに使っているのは定番のパイロットのドクターグリップ。軸の握りやすさで発売当初から愛用している。
 で、当然替え芯を使ってるんだけど・・・先日買ってきた替え芯が、3本とも不良品でダメだこりゃ(^^;)。一本は必ず最初がかすれ、残り2本は常に破線になる症状が出てしまう。パイロットも質が落ちたもんだなあ・・・。
 とりあえず別のメーカーに変えてみるとして、地元のホームセンターとジャスコ(田舎だから、文具を多く取り扱っているのはこの二店しかない^^;)に行ってみたけど・・・イマイチこれはというのがないなあ。どれ普通のグリップの安いやつしか無い。昔は各メーカーが色々凝ったグリップのを出していたような気がするんだけど・・・グリップ部に、ペンの直径の2倍くらいの固定用グリップが付いてるペンとかな(^^;)。
 また、どうもこういう量販店だと、良さそうなグリップのはどれも2色とか3色とかのタイプになってしまうようだ。この手のって便利そうで全然便利じゃないし、そもそもグリップ上部が不格好になってしまうから好きではない(インクの減りも早いし^^;)。
 で、結局アマゾンで注文する事に。購入したのは三菱のジェットストリームのゲルグリップタイプ。事務用だとゲルインクは避けたいところなんだけど(黒すぎると目立ちすぎるのだ・・・かすれもあるし、最近だとゲルタイプインクは消せてしまったりするし^^;)、このシリーズなら油性ボールペン芯なので大丈夫。まあ現物を握って確認できないのが難点だけどね(^^;)。このへんは結構賭けだな・・・。

 次の話題。

 クッキー作りが・・・止まらない(^^;)。そう、2週間くらい前に突然流行った「クッキークリッカー」を、今現在もプレイ中(プレイというんだろうかこれ?^^;)。現在・・秒速33億枚のクッキーを焼いている最中(笑)。
 知らない人に説明すると・・・ググって貰った方が早いな(^^;)。ブラウザゲームみたいなもので(スマホやiPhoneでもプレイ出来る)、プレイヤー(?)は・・・ひたすらクッキーを焼いていくだけのゲーム。
 一体何が面白いのかと思うかもしれない・・・が、このゲームの面白さ(中毒さ)は、言葉で説明するのがもの凄く難しいのだ(^^;)。ばーちゃんやクッキー鉱山やロケットやタイムマシン等を使ってひたすら焼けるクッキーを増やしていくだけ・・・この説明だけでは全く意味不明だけど、実際そうなんだから困るんだな(笑)。また、別に何兆、何京枚焼かなければならないという目標すらない。只ひたすら増え続けるクッキーの生産量と総量を眺めるゲーム。
 プレイ方法は簡単。専用サイトに行くと、左側にクッキーが、中央に何かの枠が、右側に英語でGrandma(おばーちゃん)とかMine(鉱山)とか出てくると思う。全部英語だから、初めての人はここで何がなにやらと、ブラウザを閉じてしまう人も居るはず。
 とりあえず左側のクッキーをクリックすると、1枚2枚とクッキーが増えていくはず。これを通貨として、ヘルプのおばーちゃんとかを雇う。そうすると彼女ら(人間はばーちゃんだけだけど)が雇用数に応じてどんどんクッキーを自動で焼いていってくれて、それによって更に生産数が増えていき・・・という感じ。この、クッキーがどんどん増えていく様が楽しいんだと思う・・・。
 まあ、目標も何も無いから(せいぜい称号コンプリートくらい)、一週間もすれば飽きてしまうけどね(^^;)。来月の今頃には忘れ去られていることだろう・・・。


   
三菱鉛筆 ジェットストリーム(0.7mm) 黒 αゲルグリップ ブラック SXN-1000-07
三菱鉛筆 ジェットストリーム アルファゲルグリップ 0.7mm シルバー
油性ボールペン(0.7mm) Dr.Grip/ドクターグリップ ピュアホワイト【ピンク】 BDGPW
パイロット ドクターグリップ4+1 ブルー

 
ゴスペラーズのゴって「5」のゴだったのか・・・(^^;)。
 今週は色々あってこんなに遅れて、週の始まりはいつものように・・・というか、京はもう週末だけど(^^;)、通勤時にカーステレオで聴く「NISSAN あ、安部礼司〜BEYOND THE AVERAGE」ネタで。

 さて今週のスペシャルゲストはゴスペラーズのみなさん・・・いやー昔からちょくちょくTV番組などで聞いていたけど(やっぱニュースステーションのが一番印象深いよね)、やっぱ上手いねえ(^^)。どの曲もとても素晴らしかった(ロビンソンが一番良かったかな)。やはり歌手の方がゲストに来たなら、こういう楽しい感じでやってくれるととても嬉しい・・・曲に時間取られすぎて、なんかドラマ部分がわけわからない事になっていたとしてもだ(^^;)。イマツボハイポジション(初代)のCDを聞いたときの事を思い出す楽しさだった。
 でもどうせなら・・・番組テーマソングも歌って欲しかったかな?(^^;)。

 にしても・・・番組内で宣伝していた、「ストームとルーパーアーマー」、ジューク抜きでも欲しい!(笑)。というか、なんつーものをプレゼントに(^^;)。これってつまりあのCMはちゃんと衣装を作って撮影したということか。CGで済ませそうな所なのに、凝ってるなあ。私が手に入れたら・・・もちろん501部隊(作品内ではレックスが率いていた部隊)のイベント(ファン達は自分は501部隊所属だーと、コスプレして世界的に集まるのだ^^;)に参加したいなあ(笑)。
 ただ・・・このアーマー、この赤字に白ラインのジューク仕様なの?(^^;)。手に入れたら塗り直しが必要だな(笑)。まあそもそも、私はクローン・ウォーズの一期版(劇場版)のアーマーの方が好きなんだけど・・・。

 では刈谷勇ファンによるカリヤー的記述に移る。刈谷のハーモニー・・・微妙だな(^^;)。そして、刈谷が歌ったあとにちゃんとゴスペラーズのみで歌った方も流すなんて、なんという罰ゲーム(笑)。

 さて来週は、久々に矢田さん登場・・・ほんと久々だな(^^;)。


 今日のお昼は・・・「ヒラタケと牛肉のボロネーゼ」、「脂肪分ゼロヨーグルト」で600Kcalほど。


人気の無い自転車道ランキングというのがあったら、ランクインしそう…
※またもや聞き忘れたので、安部礼司ネタは明日で(^^;)。

 では後編は、このサイクリングコースの完走や注意点やワンポイント等について(前編→http://ddrdiet.jugem.jp/?eid=2601 中編→http://ddrdiet.jugem.jp/?eid=2602

>>注意点
 まず矢巾側からだとスタート地点の目印が一切無いのは前編で書いたとおり(^^;)。しかも・・・地面の案内図が繋温泉を起点とした作りになっているため、矢巾側から来ると分かりにくいポイントが何カ所も有る。

1.都南大橋東交差点
 ここでは必ず横断歩道を渡ってから橋の北側の歩道を通っていくこと。でないと、片側2車線中央分離帯込みの所を横断する羽目になる(^^;)。
2.盛岡バイパスとの交差
 ここはいわゆるΣ字ターンで一旦下の河川敷を通る形になる。


3.東北本線と東北新幹線との交差
 明治橋南交差点を通過して100m程進むと道案内の無い分岐が出てくるけど、東北本線の下をくぐる方が正解。
 そして次の東北新幹線のガード下を『くぐらずに』直前で右折すると、再び自転車道が始まる。ここは知らないと凄く見落としやすく分かりにくい(^^;)。私もポータブルナビの表示でやっと見つけたし。


4.大釜バイパス東口交差点
 ここから一般道併走区間となるので、自転車道は下りのスロープの後歩道に合流する。が、そこまで散々出てくる車ガードがそのまま真っ直ぐ土手の上を進む道の上に設置されているため、見落とすとそのまま土手の上を走り続けてしまうことになる(やりました^^;)。ちなみにこの土手道をどんどん進むと田畑の農道に色々分岐する所で終了となる。まあ地形的にそのまま進み続けても必ず国道46号と合流することになるけどね。
 なお繋温泉側から来た場合もここは見落としやすいと思う。目印は交差点すぐそばの薬王堂だ。

>>駐車場
 スイミングセンター跡地側にはかなり広い駐車場があるけど、矢巾側は全く無い。安心して停められるのは駅駐車場になると思う。もしくは、医科大付属病院が完成したらそこの駐車場かな。

>>トイレ
 古い自転車道にありがちだけど・・全く整備されてない(^^;)。矢巾側は盛岡市内に入っても全く無いので、沿線のコンビニ等を利用するしかない。繋温泉側は、岩手手作り村を過ぎてやっと数カ所といったところか。あとスイミングセンター跡地にもある。

>>道路状況&利用状況
 あまりよくない(^^;)。舗装がひき直された部分もあるけど、古びているために側溝が横切る部分に段差が出来てしまっているところもある。要するにいつも通り、折り畳み自転車かママチャリサイクリング向けかな(^^;)。
 また人気も無いようで・・・絶好のサイクリング日和だったというのに、本格的なロードバイクとか乗っている人で、この自転車道の上を走っている人は全く見かけなかった(車道併走区間ならそれなりに見かけたんだけどね)。見かけたのは通勤や通学の人だけ。まあそれには舗装の荒さの他に理由があって・・・以下感想へ

>>感想
 ぶっちゃけ、わざわざ走りに来るような道路じゃ無いなあ(^^;)。見所がそんなに無いのも痛いな。車の騒音や排ガスがうるさい一般道併走区間も多いし。遠野や北上の自転車道の方がずっと楽しかった。
 そして何より致命的なのは・・・『ガード看板がうぜえ!』んだよ!(^^;)。自転車道では普通、一般車両やオートバイ等が侵入出来ないように、一般道路と交わる所にはガードが設置されているもんなんだけど・・・これがとても邪魔だったのだ(^^;)。







 見ての通り、2枚の看板を交互に重ねてガードする形になっているんだけど、この2枚の間の隙間が結構狭く、大きくハンドルを切らなくてはならない。折り畳み自転車やママチャリならともかく、ロードバイクとかだとかなりキツイ障害だ。
 そのくせ・・・バイク程度なら充分に通れる隙間があるという矛盾(^^;)。他の自転車道だと車が通れない程度のガード(2本のパイプを植えただけとか)で、自転車のハンドルを切らずにそのまま通過できる位に押さえているというのに・・・見事な昔のお役所仕事っぷりだ(この自転車道は古い)。
 そして特に川沿いを走る区間でこのタイプのガードがとても頻繁に出てくるため(一応1枚だけのガードの所もある)、快適に一定のペースで走れる区間というのがかなり少なくなってしまっている。折り畳み自転車でこれだから、ロードバイクで走ったらかなり不快だろう(段差も多いし)。だからこの自転車道は人気が無いんだな・・・。

 とまあ、ぼろくそな評価で終わる(^^;)。きっぱり言って、岩手県にある3本の自転車道のうちうち、一番酷いと言っても過言じゃ無いわ(^^;)。
 


 田園地帯の中を真っ直ぐ走れる快適な区間とかもあるんだけどね・・・とにかく看板が邪魔で、その悪い印象ばかりが残ってしまうという(^^;)。ちなみにこのとても快適そうな道路も・・・画像をよーく見れば判るけど、既に前方に件のガードが立ちふさがっている(^^;)。
祝!アニメ版銀の匙2期決定!(^^)。いい最終回だった…
 水曜恒例、週刊少年サンデーネタ。今週は42号。まずは、アニメ版銀の匙ネタから。第十一話 走り出せ、八軒 について。
 いい最終回だった・・・(;;)。今回はあとの方のエピソード等も取り入れて(校長との対話まで入ってくるとは思わなかった)、うまくアニメ最終回らしい終わり方にしてあるのがとても上手い(^^)。
 そして・・・このポジティブさが丁度今週の銀の匙の展開と重なって、なんか涙が出てきた(^^;)。これはアニメを見る前に今週号を読むことが出来たからこそであり・・・いい偶然が重なったな(^^)。
 ただ、2期はとてもめでたいけど・・・いきなり出だしから重い所から始まることにならないかな?(^^;)。

 まずは、電波教師 92限目 本当の「面白さ」 について。
 うん、鑑の性格的にコレは絶対にこうなるわな(^^;)。この作品でこういうスカしたキャラが最後まで生き残れることなんて絶対に無いよね(笑)。
 そして・・・鑑のおかげで復帰したとはいえ、ノーブルガーデンの子が目立つのはこれで最後だよなあ・・・日常シーンとかで料理要員とかでちょくちょく出番は有るかもしれないけど、目立ちはしないよね・・・勿体ない(^^;)。

 次に、銀の匙 第88話/冬の巻㉕
 いい最終回だ・・・(;;)。いや、最終回じゃ無いけど、仮にこの辺で終わるならとてもふさわしい最終回。臭い青春ドラマのように八軒と駒場がぶつかって・・・といったことはなく、八軒のがむしゃらが見事に間接的に駒場にも伝わるというこの演出、最高すぎる・・・(;;)。そしてさっきも書いたとおり、このポジティブさがアニメ最終回の皆のポジティブさと重なってとても感慨深い・・・今回アニメの最終回に合わせたのかなあ?(^^;)。

 そして、常住戦陣!! ムシブギョー 第127陣◆思い違い について。
 もう完全に夫婦です(笑)。いや〜主人公が本来のモットーを取り戻すというシーンはやはりいいね(^^)。そして日常パートへと戻る・・・かとおもいきや?。

 さて、神のみぞ知るセカイ FLAG244 「例によって長いので省略」 について。
 アニメで桂馬が(原作でも言ってたけど)結婚まで到達するパートナーというのは、それなりに幼なじみの頃からの因縁云々といっていたけど・・・まさに天理がピッタリだな(^^;)。
 それはさておき、超展開なロミオとジュリエット(笑)。これ・・・エルシィが羽衣で作ってるんだよな?。他のクエストをやりながら遠隔操作・・・立派になったもんだ(^^;)。
   
 最後に、姉ログ 靄子姉さんの止まらないモノローグ 姉モヨオシ について。
  酷い内容棚今回(笑)。にしても最近この手の心霊番組って殆ど無くなったよね・・・夏限定であっても良さそうなのに無いのは、色々めんどくさい縛りがあるからなんだろうなあ(^^;)。


 今日のお昼は・・・「レーズンパン」、「ホットドック」でカロリー数不明。



そのバカ芝居にあなた(ちひろ)も引っかかってたんですが(^^;)。
 週の初めだけど、安部礼司のデータを車に持っていくのを忘れてしまったので(^^;)、日曜にやるのを忘れていたアニメ版神のみぞ知るセカイ女神編ネタで。まあ・・・本放送では既に最終回まで放送されてるんだけどね(^^;)。ニコ動視聴は時差が辛いなあ(^^;)。というわけで、FLAG 11.0「SHOW ME」について。

 さて今回は・・・あーまたもや原作読んでいたときの気分思い出したぞ・・・ちひろの妨害にうんざりしていたんだった(^^;)。いやもちろんちひろの配慮は十分に分かったけど、その時点で既に引き延ばしにうんざりしていて・・・まあ女神編は最後の最後で化けたからこそなわけで・・・実際アニメではすぐに次のシーンになっているというのに、ニコ動ではちひろの行動に対してブーイングの嵐・・・アニメだとすげえ短くて待たされていないというのに!(^^;)。

 しかし、ラストを知ってると・・・桂馬の行動やあゆみんとのやりとりがもう・・・泣ける!(;;)。あゆみんに好きというシーンは原作同様爆笑シーンのハズなのに・・・なんか同時に切なさがこみ上げてきた(^^;)。原作ではその後桂馬は『誰も好きにはなっていない』と言ってるけど、あのラストの気持ちは確実に嘘では無く・・・それだけにもうね(^^;)。

 まあその辺はさておき、やはりあゆみん攻略の所は爆笑ばかり出たなあ(^^;)。パンツ攻略から始まって、公園にゲームをしに来ていたという桂馬の告白(意味ねー^^;)、京ちゃんの家に来てプロレス技をかけられる桂馬(ここ、原作にあったっけ?^^;)、そして・・・原作より更に馬鹿馬鹿しくなっている白馬のシーンなど(笑)。この、どっからどうみても無理ゲーな状態から好感度を上げて告白シーンに持っていく手腕(ちひろとあゆみんの暴走の力もあるが)はさすがだわ。

 ところで一つ気になった点として、二階堂先生と倉川あかりのコンビがちょくちょく出てきているわけだけど・・・そもそも原作ですらこの二人の真意や行動がでておらず、原作は過去編に突入して完全置いてけぼり。そしてアニメでも補完される気配も無いとなれば・・・別に出す必要無かったんじゃね?(^^;)。殆ど狂言回し的ポジション・・・。

 あと細かいところで、ノーラの羽衣ダミーのネタバレを禿が担当していてちょっと嬉しかった。本来はここは手下(・・でもなかったかな?)の人がばらまいてるシーンだったはず。

 さていよいよ最終回(もう放送されてるけど^^;)・・・・アニメならではの盛り上がり方するんだろうなあ(^^;)。
岩手県盛岡市の自転車道を走ってきた(中編)
 では盛岡市のサイクリングロードネタ中編(前編→http://ddrdiet.jugem.jp/?eid=2601)。まずは先に、この盛岡矢巾自転車道線のコースマップから載せてみる。


>>岩手県道502号盛岡矢巾自転車道線路線図(コースマップ)




 では記録に戻る。かなり分かりにくい東北新幹線ガード下や(後編で記述)、私のように矢巾方面から来た場合かなり間違えやすい土手から一般道への分岐(後編で記述)等に四苦八苦しつつ進み、大釜バイパス東口交差点から一般道へ。ここから終点までずっと一般道併走の・・・というか、普通の歩道を自転車走行可にして自転車道と名乗っているだけの、エセ自転車道区間になる(^^;)。このタイプの道って車の騒音がうるさいから嫌いなんだよね・・・まあさすが岩手県の道なだけあって、道幅は充分だったけど。
 あとここからは、そんなにきつくないけど上り下りが連続するようになる。まあ要するに、小岩井農場とかに行くときに通るあの二車線の道だ。



 そして繋温泉に通じる繋十文字交差点を南へ曲がり、盛岡手づくり村の横を通り、繋大橋を渡って繋温泉へ。なお、ウィキにはここが終点(始点)と書いてあるけど、実際にはもう1キロばかり西に行ったつなぎスイミングセンター『跡地』になる。ポータブルナビでもここで自転車道の表記(このナビ、併走区間は無理矢理二重線になるのだ)が消失していることを確認。つまりここがゴール(スタート地点)だ。
 ちなみにここはかつて営業していた(岩手県の自転車道案内サイトとかだとまだ営業しているよう書いてあるけど、実際は既に廃墟^^;)つなぎスイミングセンターの駐車場とトイレと自動販売機が利用できる(ラジコンサーキットがあった^^;)。車で来るなら、こっち側をスタート地点にした方が楽だな・・・。

 さてこの自転車道についての注意点や感想等は後編に回して、余談を二つ。
 




 この画像はスイミングセンター駐車場にあった周辺案内図なんだけど・・・すぐ近くに『慰霊の森』という表記が・・・ここだったのか。
 ここは71年に発生した全日空機雫石衝突事故の慰霊碑がある森で・・・超有名な心霊スポットなのだ(^^;)。まあその秘匿性(何故かこの名前をグーグルマップに放り込んでも出てこない)と行きにくさにより尾ひれ付けまくりのスポットのような気もするけど、まあ確かにそう聞くと目の前の杉だらけの山が不気味に見えなくも無い。知らなければ只の山だけど(^^;)。猿岩隧道の時もそうだったなあ。



 帰りは元来た道を戻らず(繋十文字交差点までの登りがめんどくさかった^^;)、県道172号線をそのまま下って最初の信号を左折して自転車道に戻った。
 まあこのダム湖のダムの上を通ってショートカットで楽しようと思ったら、ダムの上が通れなくて目論見が外れてしまったという理由なんだけどそれはさておき(^^;)、ダムの下流の方を走り始めて・・・おかしな事に気がついた。

 道路の山側の、沢とも呼べないような窪みが・・・どれもこれも大きく抉られて、更にその周辺の道路は土砂が流れ出た痕跡(もちろん既に撤去済みだけど、泥汚れはまだ残っていた)が。先週の台風によるものだとわかるけど、その窪みは上の峰までせいぜい200m程度の長さしかなく、降水面積でいったら大きめの駐車場程度の広さしか無い。たったそれだけの面積に降って集まった水でこんなに抉られるなんて、どんだけ降ったんだ・・・そういえばダム湖も水が濁ったままで、更にかなり上の方まで水が上がった痕跡が有ったな。そりゃ川もずーっと濁ったままになるわけだわ・・・。隣県のこういう被害のニュースって、こっちでも被害があったから伝わってこないんだよね。

 
 さて後編は、このサイクリングコースのワンポイントや注意点や感想等について。

 後編→http://ddrdiet.jugem.jp/?eid=2605







岩手県道502号盛岡矢巾自転車道線を走ってきた(前編)
 連休中日の今日。天気もいいし気温や風も穏やかそうなので、せっかくなので新しい自転車道に行ってみることにした。

 行ってきたのは、岩手県の中央の盛岡市周辺の自転車道である「岩手県道502号盛岡矢巾自転車道線」。山形の自転車道にまで走りに行っているのに、それよりも近いここにまだ行ってなかったのだ(^^;)。



 というわけで早朝家を出て、高速を飛ばして向かった先は・・・東北本線の矢幅駅。この自転車道、起点(公式には終点扱い)はもう1.5キロばかり東の国道4号との交差点なんだけど・・・その周辺には車を停められそうな所が無いのだ(^^;)。岩手医科大が移ってくれば駐車場が利用できるんだけど・・・。
 それはさておき、矢幅駅西口の駐車場に車を停めて、自転車を組み立ててスタート。まずはスタート地点まで東進。



 そして国道4号との交差点に到着。・・・うん、事前情報である程度覚悟してたけど、ここから自転車道が始まるという看板や案内等の表示が一切無いな(^^;)。宮城県にあった(過去形)二つの自転車道も、どちらも終点は一般道の交差点で案内等はなく、達成感グダグダ・・・だったしなあ(^^;)。どうも大規模自転車道はお役人が適当に作っただけという匂いが強いよね。
 つーかこの交差点、名称がコロコロ変わっているようだ。岩手県のサイクリングロード案内サイトだと「西徳田交差点」だし(うちのカーナビもそう出る)、ウィキ見ると「矢巾口交差点」とか書いてあるけど、今は「矢幅駅入口」という名前になっている。

 まあ無いものはしょうが無いので自転車道(多分)走行開始。1キロほど進んで徳田橋という橋に来て・・・やっと地面に自転車道の表示が出てきた。そして橋を渡ったところで、やっと見慣れた自転車道の看板が(^^)。これでルートが間違っていないことが確認出来た。

 というわけでやっと自転車道部分を走行開始・・・800M程進んだら一般道と合流してしまった(・・;)。一般道と併走する区間があると聞いていたけど、なんだこの短さは!?(^^;)。



 で、その合流部分から1.5キロほど北に進んだ所でやっと案内の看板等が出て、本格的な自転車道が始まった(まあここも2キロほど進んだらまた一般道合流したけど^^;)。しかもその近くに無料で停められるスペースが・・・ここを起点にした方がいいんじゃね?(^^;)。



 まあとにかく、なんとかポータブルナビの補助等を生かして進んでいく。天候はほぼ快晴で風も弱く、絶好のサイクリング日和だ(^^)。ちなみに、遠野の自転車道と同じく地面には要所要所に案内図が表示してあった。といっても、遠野ほど完全では無い部分が有るので注意。注意点は後編でまとめます。
 都南大橋を渡ってからは右折して(ここは案内があった)北上川沿いと雫石川沿いを遡って行く。この辺は・・・なんか冠水した形跡があるな(^^;)。先週の台風による大雨で、自転車道まで水が上がったようだ。
 しかしこの辺は案内もしっかりしており、道に迷う心配が無い(・・・と思っていたんだけどね^^;)。景色的にも川沿いの田畑等やグラウンド等を横目に走るのはのんびりしていてとても楽しい。



 つーか、川の水がずーっと濁りっぱなし。一週間経ってまだこんなに濁っているなんて、どんだけ被害があったんだ・・・

 中編に続く(中編→http://ddrdiet.jugem.jp/?eid=2602



 中編でサイクリングコースロードマップをアップします。
宇宙の戦士は読めたけど、他の作品は・・・読んでて寝てしまう(^^;)。
 今月はそれなりに遅れずゲッサンネタ。10月号について。今月から始まった新井隆広先生の「レ・ミゼラブル」がとても面白い(^^)。新井先生の作品はサンデー本誌で連載していた「ダレン・シャン」が好きだったけど、やはりこの系の上手いなあ。この作品については・・・やっぱ国語の教科書でクライマックスのシーン(燭台と地下道)しか知らなかったし(^^;)。

>>アサギロ〜浅葱狼〜第55話 問題なかろう!
 いやいやいやいや(笑)。絶対に問題あるって(笑)。まさか本当に入れ替わりになるとは・・・これは近藤でも突っ込むレベルの問題だぞ−(^^;)。年もどう見ても40〜50台だし(いきなりの最年長だな^^;)、来月の近藤の反応がすっげー楽しみだ(笑)。
 それはさておき、本物の原田佐之介が討ち取られてしまったわけだけど、芹沢同様何らかの黒い過去持ってる連中ばっかりだったのね。色々やらかしていた奴だったわけか・・・こんなのが新撰組に入らなくて良かった(^^;)。

>>アオイホノオ 第64章
 これはマジの裏話なのかあああああ!?(^^;)。いやいやいやいや、一応この作品はフィクションと書いてあるし・・・でもマジなんだろうな(笑)。岡田斗司夫氏のキャラ的にもの凄く納得できる裏話だし(^^;)。そして・・・さすが「お姉様」のモデルとなったアマノカズミ夫人だわ(笑)。そして、ちゃんと○×○マークじゃなくても歴史に残る作品になってます(笑)。でも本当にやったら、そりゃジョージルーカスもびっくりするわ(笑)。
 さて今回岡田氏の語りによって、ダイコン3のアニメのストーリーラインが分かったわけだけど・・・同じ物がYouTube等でも見れるけど、アマチュアで集まってこんだけの物を作れるってほんとすげーわ(^^;)。



>>ちろり 第29話 青鬼灯
 フラグ進行開始(^^;)。でも彼っていいところのぼっちゃんじゃなかったっけ?。家もそれっぽいし・・・つーか、この「壁に向いても」の所がシュールすぎて笑ってしまう(^^;)。

>>タケヲちゃん物怪禄 第22夜:お友達からじゃダメですか?
 今時そんなベタな内容が書いてある少女漫画なんかねえ!(笑)。でも攻略方法はきっちりタケヲの好みに合わせてベタというのはさすがだな(笑)。そして・・・タケヲが恋心を抱いてしまったのは・・・やっぱ六のほうだよなあ(^^;)。
 そして・・・今月もまあ贅沢に見開き使ってこいつらかよ!(^^;)。

>>ひとりぼっちの地球侵略 第19話:思い出は…
 なるほど。先輩は記憶が辛すぎて封鎖してしまったのか・・・そうするとずーっと人間社会を知らなかったはずなのに、よく学校になじめたな・・・というか、よく入学(転校だっけ)できたな(^^;)

>>VANILLA FICTION Chapter:13
 突然出てきた太宰の「まもなく死ぬ人が見える」設定だけど、逆にその能力を生かすために(?)、事件に吸い寄せられるように操られている可能性も有るよね。
 そしてあくまでマザコン的というかなんというかな主人公(^^;)。これ・・・ここに居たのが父親だったら、同じような反応をしただろうか?(色々矛盾点が出るけど気にしないで^^;)。