DDRダイエット改!(直球ストレート(笑))

DDRとステッパーとブルワーカーでダイエット中(笑)。でも中身はだらだら日記メイン。
本サイトが別にあります(つまりここは日記とデータ置き場として利用してます)。DDRダイエットネタの他に富士登山ネタとかも書いてますので、興味がありましたら右下の本サイトへのリンクもどうぞ。
<< June 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
 
PROFILE
   
ブルワーカー販売リンク




 上が普通のハードタイプ、下がソフトタイプ。ソフトタイプの負荷はかなり軽いので、ほんとに非力な人向け。通常はハードタイプを選んだ方がいいと思う。ハードタイプはX5からXOにモデルチェンジが行われた。
楽天売れ筋ランキング


ARCHIVES
RECENT COMMENT
  • 2021年8月23日 アニメ雑感想
    FFF (08/31)
  • 2021年8月23日 アニメ雑感想
    名無し (08/29)
  • 気仙沼湾横断橋(かなえ大橋)を渡ってきたぞ・・・渋滞してたけど^^;
    池のカモ (03/10)
  • 気仙沼湾横断橋(かなえ大橋)を渡ってきたぞ・・・渋滞してたけど^^;
    FFF (03/09)
  • 気仙沼湾横断橋(かなえ大橋)を渡ってきたぞ・・・渋滞してたけど^^;
    池のカモ (03/09)
  • 2020年秋期新アニメマイラインキング・後編
    FFF (10/18)
  • 2020年秋期新アニメマイラインキング・後編
    名無し (10/18)
  • 2020年3月2日 アニメ雑感想
    FFF (03/08)
  • 2020年3月2日 アニメ雑感想
    名無し (03/07)
  • 前の車が下がってきて事故にドラレコは有効なので常備しよう
    FFF (01/13)
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
 
国際電話回線経由のいたずら電話って料金相当かかっていそう(^^;)。
 昨夜の9時頃・・・突然0120が頭の電話番号から電話が(ちなみに番号を晒すと、0120949557だ)。フリーダイヤルの番号が頭に付くと、殆どの場合スパムなんだけど一応出てみると・・・『フレッツ光の料金を安くしませんか?』という電話だった。またかよ・・・(−−;)。

 この『フレッツ光にして電話料金を安くしませんか?』ではなく『フレッツ光の料金を安くしませんか?』という電話は、前にも来たことが有る。どうやらプロバイダーを安いところに変更するという方法らしいんだけど・・・その説明が、安くなると言う点だけを繰り返すだけでろくな説明が無く、とても胡散臭くてそのまま切ってしまったんだな(^^;)。
 つーか、検討してるからとりあえず資料を送ってと言っても、『契約は電話で』を繰り返して話にならなかったのだ。誰がそんな曖昧な説明だけで契約するかっつーの(^^;)。そもそも、電話だけで即契約ってあるんだろうか?。言った言わないの応酬とか、勝手にOKしたことにして契約・・・なんてトラブルも起きてしまうだろうに。

 それはさておき、今回の電話もそんな感じだったので、とっとと切った(^^;)。そもそもこんな夜中にかけてくるなんて、なんつー非常識な・・・その時点で既に印象最悪だよね。つーか、この電話番号どこで手に入れたんだろう・・・まあ訪ねてみても『ランダムな電話番号に無差別に電話してます』とか言って誤魔化すんだろうけど。

 さて、実はこの話はこれで終わりでは無い(^^;)。

 今日このネタをブログに書くために、着信履歴を見たら・・・今日の着信で『81645605040』という妙な電話番号からの着信がある事に気がついた。
 最初が0じゃない番号って一体何だ?(^^;)。こういう場合は、電話番号をそのままグーグルに放り込んでみるのが一番。早速放り込んでみると・・・なんだこりゃ?(^^;)。

 どうやらこの番号は・・・『国際電話回線経由』の電話で、元は大阪からかかっているらしい(頭の81が国際電話回線経由を意味するので、それを取ると大阪の市外局番になる)。そして出ても無言で切れてしまうんだって。
 そしてこの謎の電話番号からの着信は、今年の3月頃から全国的に発生してるそうだ。着信が有った事を皆で報告するサイトみたいなところがあって、そこに行ってみると日本全国からかなりの数の口コミが(^^;)。しかもわざわざググって調べて、そのサイト行って書き込む人なんて相当少数だろうから、全国的に見たら相当膨大な件数がかかっていそうだなあ・・・。

 うーむ、昨日の今日だから最初のセールスの電話と接点を疑ってしまうよね(^^;)。でもどちらかというと・・・『年寄りが出る電話番号』を探っている感じがする。つまり、振り込め詐欺の下準備のために、誰か(犯人が)が情報収集してるんじゃないだろうか・・・?。

 とりあえず、寝てるときにかかってきたらとても腹が立つので、着信拒否にしたいんだけど・・・うちの電話機で出来たっけかな?(^^;)。
 


   
Uniden デジタルコードレス留守番電話機 パールホワイト UCT-002(W)
Panasonic コードレス電話機(充電台付親機および子機1台) モカ VE-GDS01DL-T
Panasonic デジタルコードレス電話機 ホワイト 子機1台付き VE-GD21DL-W
SHARP インテリアホン コードレス電話機 デジタルフォトフレーム 子機1台タイプ 4.3型カラー液晶搭載 ブラウン系 JD-4C1CL-T
 うちのユニデン製安物コードレス(一番左)にも、指定番号着信拒否機能は有った・・・・5件だけしか登録できないけど(^^;)。新しいのならこの10倍は登録できるんだろうな。
 まあいずれにしろ、ナンバーディスプレイは必須だねえ・・・この一連の謎の電話の意図が、『不審な電話がかかってきても、ナンバーディスプレイなら表示されるから安心ですよ→ひかり電話にすれば最初からナンバーディスプレイで通話料もお得ですよ』なんて、光回線勧誘の為だったという理由というオチだったら笑うぞ(笑)。
 ただ、この記事を書いたあと・・・つまり、この番号を指定番号着信拒否に登録してから、不審電話はピタリと止んだんだよね。やはり反応を探っているっぽいな・・・何を企んでいるのだろう?(^^;)。

   
日本全国送料無料!更に代引き手数料無料!【ポイント2倍】シャープ デジタルコードレス電話機 ...
【5000円以上お買い上げで送料無料】ELPA 高容量コードレス電話・FAX用バッテリー THB-014
【送料無料】【あす楽】 シャープ インテリアホン デジタルコードレス電話機 JD-4C2CW-T ブラウ...
シャープ デジタルコードレス電話機 子機1台タイプ JD-G60CL / シャープ☆送料無料☆シャープ ...

天井の蛍光灯がスイッチを入れてもなかなか点かないとイライラするよね(^^;)。
 この間地元の電気屋さんに注文していた新しいエアコンが届いたので、今日は設置工事を行って貰った。買ったのはパナソニックのエアコンCS-253CEX-W。もっと安いFモデルも検討したんだけど・・・やはりフィルターを自動で掃除してくれてめんどくさくないという魅力は大きい(笑)。まあさすがにもっと上のモデルで、暖房を行う際に便利なエネチャージシステムやムービングフラップ搭載のやつは、暖房機能を使うつもりが無いので選ばなかったけどね。



 そして取り付けたのを早速使ってみると・・・うーむ、今日は外が寒いから効果の程がよく分からないな(笑)。でも夜向けの最も静かなモードはやはり静かでいいな(^^)。購入目的はほぼ熱帯夜対策のためなので、これはやはり嬉しい。去年なんて比較的涼しい一階の空気を階段経由で吹き上げさせる為に、サーキュレーター2台使って経由させてたりしてたし(^^;)。



 そしてエアコン工事と同時に、も一つ頼んでいた洗面所の照明も蛍光灯からLEDに交換して貰った。こっちは冬になると点くのがとても遅くなって困ってたんだよね。普通の蛍光灯ならそういう現象はまず起きないのに(せいぜい最初のまたたきが数回増える程度のハズ)、壁のスイッチで付けると1分くらい切れる直前の蛍光灯みたいな薄暗さになり、更に何回か瞬いて普通の明るさになるという。電圧の低下か、コンデンサの不具合か・・・。
 しかもこの現象、リフォームしてこの蛍光灯を交換する前から起きていたのだ(^^;)。つまり蛍光灯のランプ本体はあんまり関係なさそう。どっかの配線が劣化して・・・にしたって、電圧の低下が起きるわけが無いし。まあ単純にリフォーム後に付けた蛍光灯ランプが良くない品だったと仮定して(^^;)、念のため電圧が低下していても全く問題ない(せいぜい少しだけ暗くなる程度)のLEDに交換したというわけ。
 まあ自分で交換出来ればそっちの方が安上がりになって良かったんだけどね・・・リフォーム業者がいわゆる一般的な「引掛コンセント」にせず、天井から生えた電気コードに直づけで設置しやがったから、自分で交換出来なかったのだ(^^;)。部屋の照明もそうなっていて、数年前に自分で交換しようとして・・・失敗して電気屋さん呼ぶ羽目になったし(笑)。

 とまあ無事に終わったけど・・・やはりネット通販で買うのよりはちょっと高く付いたなあ(^^;)。まあ自分で取り付けるなんてまず無理なんだから、しょうがないか。それによく調べてみると・・・ネットでもこの電気屋さんで買ったのより高い所が結構あったし(^^;)。


   
NEC LEDペンダントライト 調光タイプ 洋風 スモーク樹脂セード ~8畳 HCDB0811-X
NEC LEDペンダントライト 調光タイプ 和風 透明樹脂セード 白木調樹脂飾り ~6畳 HCDA0609
ルミナス シリコンペンダントライト ホワイト 60W相当 LED電球 電球色付き TN-PS6LHW
天井照明器具専用 リモコンスイッチOCR-04 07-0154
 引っ掛けフックになっていれば、このようなLED電球内蔵ペンダントが使えたんだけどね−(^^;)。



ゴミ箱にたかってくるアリは、粉末駆除剤で撃退可能
 この時期全国のご家庭で発生するのが「アリとの戦い」じゃないだろうか?(^^;)。ふと気がつくと、ゴミ箱やゴミ袋のゴミに大量にたかっているということが・・・慌ててゴミを撤去しても、既にアリが道を作ってて次々にやってきたりとかして、かなりしつこかったり。
 
 こういう場合何を使って撃退するのがお勧めかというと・・・まず、よく売っているアリの巣コロリといった「餌タイプ」は、実は効かないことが多い。アリの種類によって好みの差が結構あるのと・・・そもそも目の前(ゴミ箱)に、もっと美味い餌が有るから見向きもしない(^^;)。

 こういう時便利なのは、前にも書いた(→http://ddrdiet.jugem.jp/?eid=1046)「粉末タイプ」の駆除薬。本来はアリ本体に振りかけるものなんだけど・・・こいつをゴミ箱の中に散布すると、あっという間に去って行ってくれるよ(つーか、中に居たアリは全部駆除されるんだけどね^^;)。スプレー式よりよく効いてくれる。ただし粉末式は飛び散りやすいので、特にゴミ袋に散布する場合は注意。

 またこの薬のガード力はかなりあるので、アリの通り道を辿っていって建物の隙間や戸の下等の侵入経路に少しだけ散布するだけでも、侵入を防ぐことが出来るので大変便利だ。
 更に大元の巣の駆除も大変簡単。巣の周りに円状に蒔くだけで、そこを歩いたアリがアシに薬剤を付けて巣の中に持ち込んでくれるので、ほぼ確実に除去をする事が出来る。

 まあもちろん、アリが寄ってこないように蓋をしっかり閉めて、マメにゴミ出しするのが基本だけどね(^^;)。



   
アンツハンター7 500g
アンツハンタープロW 粒剤 550g アリ駆除剤
アンツハンター7 粉剤★税込1980円以上で送料無料★アンツハンター7 粉剤(500g)
2012年ショップオブエリア受賞店! 虫の這い上がりを防ぐパウダースプレー!!【アース】虫コロ...
スノーピークのトレック900とトランギアメスティン、どっちにするか…
 ネットで注文していた、スノーピーク(snow peak)製のクッカー(鍋)トレック900 SCS-008が到着。





 もちろん今年の富士登山に使おうと思って購入したんだけど・・・うーむ、なんか思ったより少しでかいな(^^;)。まあ0.9リットル沸かせるんだからこんなもんだろうけど、ザックの中に入れたら場所食いそうだなあ(^^;)。



 一応この中にイワタニのバーナーをすっぽり収納できるけど、ガスカートリッジは別だからその分更に場所を食ってしまう。もちろんガスカートリッジ事すっぽり収納できるサイズの小型(かつ高価)なバーナーを、新たに購入することは考えていないし(^^;)。





 比較としてトランギアメスティンと並べてみた。うーむ、やはりメスティンはソロにとても丁度いい小ささだなあ(笑)。これと組み合わせるのはエスビット(今回はパチモノのロゴスのポケットストーブだけど^^;)になるわけだけど、エスビットはもちろん予備の燃料やマッチも、更にはアルファ米パッケージすら楽勝で収納できる・・・。

 さて、どっちを持っていくか?(^^;)。バーナーの方が多少風が吹いていても使用出来る。また、冗長系としての余裕があるから、寒さで難儀している人にお湯を分けるといった事も容易だろう(もちろんメスティンの方でも出来るけどね)。しかしトランギアメスティンだとコンパクトな上に重さは3〜4分の1程度で済む。これはバーナーとポケットストーブの決定的な差だから当たり前だけどね。

 まあパッケージングの時に決めるか(^^;)。ただ、下山後5合目でカップヌードルかカップ焼きそばを作って食うつもりなので(レストハウスのまずくて高い飯なんかいらん。確実にカップ麺の方が美味い^^;)、その時はバーナーの方が早く沸いて役に立つだろう。今回の買い物はムダにはならない・・・はず(^^;)。

(追記・その後、小型で安価な中華製チタンバーナーを手に入れた。まだ富士登山ではテストしてないけどね。→http://ddrdiet.jugem.jp/?eid=3812


   
スノーピーク(snow peak) トレック900 SCS-008
イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB
イワタニ カセットガス ジュニア 2本組 CB-JR-120P [HTRC2.1]
trangia(トランギア) メスティン TR210
 イワタニのバーナーは少々重いが、安定性はボンベもスタビライザーになるので、実はかなりいいのがポイント。

   
Lixada 超軽量 25g チタン合金 折りたたみ シングルバーナー アウトドア ミニ ガス バーナー 超コンパクト キャンプ用 携帯 ストーブ BRS-3000T 2700W
ソト(SOTO) パワーガス105トリプルミックス SOD-710T
キャプテンスタッグ ステンレス ラーメンクッカー570ml リフィル用 M-5512
EPI(イーピーアイ) ウインドシールド(S) A-6504
 追記でも書いたけど(→http://ddrdiet.jugem.jp/?eid=3812)、小型で軽量かつ安価なもので揃えてみた。


 富士山山頂でトランギアメスティンとエスビットを使ったときの画像。全く充分に使い物になったし、お湯も意外と早く沸く。



『恋はご飯なのかおかずなのか』・・・うーむ、確かに深い(笑)。
 水曜恒例、週刊少年サンデーネタ。今週は30号。アニメ情報のページのマギの続編、やっと『公開』が取れてる・・・ずっと誤植に気がつかなかったんか!(^^;)。つーか、今回も制作スタッフ同じなんだろうなあ・・・(嘆息)。

 まずは、電波教師 80限目 最強キャラ について。
 ああつまり、『ベロンッこの味は!ウソをついている味だぜ!』の人なのか(笑)。いや、直接舐め取る必要が無いから、能力的には勝ってることになるな(笑)。味方にならないのは残念だけど、確かにこんな万能キャラが来たら他の連中が霞んでしまうか。
 そして選抜方法の理由付けと選び方が納得だ(^^)。確かにゲームとかで使う機体とかって、絶対的有利とか、定番のをあえて外すってあるよね。そういうこだわりの機体で勝つと、更に楽しいし。
 ところで・・・コミケカタログにこの漫画が載るそうだけど、カタログを更に厚くしていいんだろうか?(^^;)。まあ私はDVDカタログだから大丈夫だけど。

 次に、常住戦陣!! ムシブギョー 第115陣◆仁兵衛と無涯 について。
 能力のネタ割れ&自慢は負けフラグだというのに(^^;)。まあ王道漫画だからこそ、この手順は外せないわけで(笑)。
 というわけで、無涯とのタッグが熱いバトルだった(^^)。でも・・・仁兵衛の刀の材質って何で出来てるんだろうな(^^;)。

 そして、神のみぞ知るセカイ FLAG232 「サブタイ長すぎるので省略」 について。
 双方自分から話しかけるタイプじゃ無いとこうなるのか(笑)。それはさておき、アニメ3期についての特集・・・原作読んでる人しか読まないであろうこんなページに、こんな展開の予測あおりがメインの記事を載せてなんの意味が?(^^;)。今回登場するキャラ達の話数の割り振りから逆算して、かのんが刺される所で終わるのが見え見えだというのにねえ。投げっぱなしエンドに皆がブーブー言う様が既に見える・・・。
 つーか、ODA収録部分で天理パートを済ませてしまうわけだけど、最低限の解説位入るんだろうか?。所詮そこまで見る人なんてごくごく一部だけであり、殆どの視聴者はいきなり話が飛んで置いてけぼり感を食らうことになる。当たり前だけどいい印象を持つわけが無い。この間のハヤテのように、アニメのみ組み完全無視で行うなんて事ありませんよーに・・・。あっちがその結果どういう事になったかは、言うまでも無い・・・。 

 最後に、姉ログ 靄子姉さんの止まらないモノローグ ユリ教師 について。
 駄目だこの教師(笑)。でもこの作品にふさわしいとも言える(笑)。



2013年(平成25年)の全国地ビールフェスティバルin一関に注意事項が…
 ふと気がつくと、今年の「全国地ビールフェスティバルin一関」の日程が発表されていた。今年の日程と開催時間は

8月23日(金曜日) 17:30〜20:00
8月24日(土曜日) 11:00〜20:00
8月25日(日曜日) 11:00〜18:00

 のようだ。うーむ、やはり8月最終週の週末になったか・・・これにより、閉山直前の富士登山も、総合火力演習も、大曲の花火も全て無理なことが決定した(^^;)。この行事だけは全てに優先するから(笑)。
 まあ実は一応地ビール祭がずれた場合(一週早くなった場合)を想定して、御殿場にホテルは確保していたんだけどね。ここは素直にキャンセルするしか無いだろう。さすがに去年のように、富士登山を行った後にそのまま新幹線に乗って地ビール祭に参加する・・・なんてこと、やってられないし(^^;)。それに、夕方からだとつまみやビールが売り切れているのが多いと言うことも判ったし・・・やはり行くなら昼間の方がいいわ。ジリジリと照りつける日のなか、真っ昼間から飲んだ方が絶対に楽しいし(^^;)。





 それはさておき、今までは一関市のホームページで開催日程などが告知されていたんだけど、今年から(もしかした前から?)『いちのせき観光ナビ!』という観光口コミポータルサイトで告知されるようになったようだ。

 早速見に行ってみると・・・このトップに書いてある『今年だけ 会場狭くて ごめんなさい!』というあおりはなんだ?(^^;)。

 なんと・・・毎年会場となっている一ノ関文化センター前広場が、今年は工事のため半分しか使えないんだと!(・・;)。これ・・・どう考えても入りきらないじゃん!(^^;)。あの広さでギリギリだったのに、それが半分。一応立ち飲み席を増やすみたいだけど、あんまり変わらないと思うぞ・・・。つーか、ビール販売ブースと出店の場所も足りなくなると思うんだけど、どうなるんだろう?(^^;)。

 うーむ、立ち飲みは去年やったけど、落ち着いて飲めないから嫌だなあ(^^;)。美味いビールとつまみが多いだけに、ゆっくり飲み食いしたいし・・・。つーか、立ち飲みだと席を確保するのがちょっと難しいのが困るんだよね。会場からはみ出してその辺で飲めるように、日傘と折り畳み椅子を持っていった方が良さそうだな・・・。






 去年の立ち飲みの時に撮った画像・・・テーブルが無いから窓の出っ張りみたいな狭いところに置く羽目に・・・。





勝手に恨まれて、蛍もとんだ災難だな(^^;)。
 週の始まりはいつものように、通勤時にカーステレオで聴く「NISSAN あ、安部礼司〜BEYOND THE AVERAGE」ネタで。

 さて今週は、やはりセミレギュラーになるっぽい新入社員の鞠谷アンジュ話・・・てっきり彼女が出る場合、ニッサンの新型軽『デイズ』の宣伝を絡めた話になる物だと思っていたんだけど、普通にしっとりした話だった(^^;)。
 勝手に恨まれて、蛍もとんだ災難・・・というのはさておき、季節的にちょっと早いと感じるかもしれないけど、実は蛍のシーズンって今頃からなんだよね。そしてとても短い。職場の近くに蛍の里と呼ばれる名所があって、シーズンには鑑賞会等も行われ、道案内の看板等も出るんだけど・・・殆どの場合、梅雨の終わり頃に思い出して行くと『今年の蛍は終了しました』という看板になっているという(^^;)。

 さて今週のサラリーマン実態調査のお題の『ペットを飼っているかどうか?』については、何度かネタにしたとおりうちでは・・・飼っていると言っていいのかどうか怪しい猫が居候中なわけだ(^^;)。
 しかし先日、ついに数軒先の家の猫と判明(^^;)。4匹飼っていたうちの一匹が家出して、うちに居着いたらしい。夜たまに帰ってこないことがあるから元の家に行ってるのかと思いきや、家出してから一度も帰ってないとのこと。飼い主さんもうちの猫にしていいと言ってきたので・・・正式にうちの猫ということにしていいかな?(^^;)。

 ところで今回の話は、あきるの研究所の開発が遅いというのが発端だったんだけど・・・そこでは『安部礼司オリジナル 育てるてぬぐい』とかも開発してるんだろうか?。だってこれ・・・本来は父の日用として開発されたはずなのに、父の日の一週間前という、通販としては結構ギリギリな遅いタイミングで出てきてたし(^^;)。

 では刈谷勇ファンによるカリヤー的記述に移る。車に入っていたザリガニが刈谷が入れたんじゃ無いとして、刈谷が安部礼司のカバンに入れた方はどうなったんだろうか・・・(^^;)。

 さて来週の重大発表・・・またどこかへ地方出張かな?。そろそろ震災で流れた九州の方とかにも行ってあげたほうが・・・(^^;)。


 今日のお昼は・・・『キャベツ包み焼き』、『ツナハムカツサンド』で610Kcalほど。


島本先生は自画像の通りの方なんだよな(^^;)。
>>アサギロ〜浅葱狼〜第52話●ふさわしい金
  祐天仙之助(山本仙之助)登場・・・なんだこの使え無さっぷりは(笑)。体力的にも使えなさそうだし、そもそも京都まで旅が出来るんだろうか・・・浪士組は京都に着いてすぐ江戸に戻ることを命じられるわけだけど、この性格だと・・・めんどくさいからと駄々をこねて京都居残り組になったという感じになりそう(^^;)。
 それはさておき、やはり完全な空気読めない木っ端役人だった松平(笑)。今まで幕府のシステムに乗って、いかに安穏としていたかがよく分かるなあ。それだけに光る鵜殿殿の老獪さがいいねえ(^^)。

>>アオイホノオ 第61章
 あ、やっぱりこのとても珍妙なアオリ文句の数々はネタにするんだ(笑)。当時としても突っ込み所満載だったんだろうなあ(^^;)。そして・・・持ち上げているようで微妙に持ち上げていないいつもの『あだち充考察』が、もの凄く的確すぎて納得だ(笑)。つーか、今から30年以上前なのに既にそういう芸風(?)だったのね(^^;)。
 そして、『みなみ』ちゃんという名前は・・・なるほど、この当時だとそういう違和感があったわけか(^^;)。今で言ったらキラキラネームに戸惑うようなもんかな。

>>ちろり 第25話:霞
 髪型変わったちろりかわえー!(笑)。春のダラダラした空気が伝わって来るような回だった(^^)。

>>タケヲちゃん物怪禄 第19夜:酒呑童子(後編)
 類感呪術と、ロクちゃんの強運すげえ(笑)。酒呑童子自信も過去にかけられた罠と同じだと自覚してるはずなのに、抵抗が殆ど出来ない(煮えたぎらせた程度か)んだもんなあ。
 そして本当の黒幕っぽい人物(?)登場。日本人ならこの巨大な手を見たら連想するのはお釈迦様とかだよねえ(^^;)。海外の妖怪も来るようだし、かなり大きな話になりそうで・・・。
 あと夜叉姫本当にデレたな(笑)。幾ら現時点でタケヲの中の空亡を出すのがまずいと理由を付けても、わざわざ奥の手を使うのはどう見てもデレ(^^;)。

>>ひとりぼっちの地球侵略 第16話:過去へ・・・
 なるほど、先輩も来たばかりの頃は、リコと全く同じキャラだったという見せ方が上手いね(^^)。ここからどう変わっていくのか・・・。つーか、先輩も同じように年を取るのね。凪の言葉が理解できない岬一に大して勝ち誇ったように言う様が・・・まさに覚え立ての言葉を自慢げにひけらかす年上の子という感じ(^^;)。
 
>>VANILLA FICTION Chapter:10
 もう主人公側が負けでいいんじゃないかな?(笑)。だって主人公の方は・・・家族も恋人も居ない、待ってる人も居ないし(^^;)。エリはターゲットだから、主人公側が失敗しても死ぬ心配は多分無いし(^^;)。つーか、ユキヒコがんばれ(笑)。



   
【送料無料】ゲッサン 2013年 07月号 [雑誌]
【送料無料】アオイホノオ(10) [ 島本和彦 ]
月曜日は2限から 1 ゲッサン少年サンデーコミックス / 斉藤ゆう 【コミック】
【送料無料】VANILLA FICTION(2) [ 大須賀めぐみ ]
 今回のアオイホノオの帯のアオリはどんなのだろうなあ(^^;)

富士山弾丸登山(徹夜登山)抑制の為に夜間閉鎖しても、効果あるかなあ?
 祝!富士山の世界文化遺産登録決定!(^^)。というわけで、今日も富士登山ネタでいきます(笑)。

 地元地自体の首長等が検討している『危険な弾丸登山(山小屋宿泊無し徹夜登山)の抑制のための、5合目に向かう道路の夜間閉鎖』。今年はとりあえず見送りのようだけど、来年以降はどうなるか・・・世界遺産登録を受けて今年の登山者が増加すれば、当然無理な弾丸登山で力尽きて死ぬ奴が増える可能性があるだろう。もし増加してしまったら来年以降は実施されるかもね。

 ちなみに何故弾丸登山が危険かというと・・・私も何回か徹夜登山を行った事があるけど、とにかくきついんだわ(^^;)。ちゃんと事前に仮眠を取っていても、やはり深夜は眠いのなんのって・・・ボーッとした状態で登れば、当然何がしかのトラブル(転ぶ、落ちる、歩きながら寝る(笑)等々)に遭遇する確率も上がる。また、夜はヘッドライトの明かりが有っても足下は暗くて緊張し、昼間よりずっと登るのに体力を消耗する。
 特に初めての人には絶対にオススメ出来ない。初心者では次の山小屋まで何メートルかすら把握できずペース配分も出来ないし、自分が本当に危険なレベルまで消耗しているのかどうかの判断すら、出来ない危険性まで出る(特に単独の場合とかね)。普段運動不足の奴が仕事終わった後やってきて、いきなり徹夜で無理に登れば・・・・力尽きる奴が出てもおかしくない(実際、そういう馬鹿なパターンで死人が出ることがあるのだ)。
 だから地元自治体の首長等は、今回の世界遺産登録により大幅な登山者の増加が見込まれる→初めて登る人が増える→山小屋の予約が取れなかったから徹夜登山で登ってしまう人が増える→初めてで富士山舐めきって死ぬ人が増加(^^;)というケースを心配しているわけだ。

 なんといっても徹夜登山は(夜間登山は)全く楽しくないからね(^^;)。ヘッドライトの明かりに映し出されるのは、ゴロゴロ石が転がった単調な代わり映えのしない道。単調なだけに距離感も昼間より遙かに増大する。それを延々と登るのは、苦行以外の何物でも無い。夜景も星も30分も見れば飽きるわ(^^;)。だから山小屋宿泊登山にしても、夜間登山が短く出来る上の方の山小屋の方が人気になるわけだ(まあ高地順応の関係で、一概に上の方がいいというわけじゃないんだけど)。

 それはさておき夜間閉鎖の話に戻すけど、弾丸登山抑制のためなら、今年のようにマイカー乗り入れ規制期間を大幅に延長するだけで充分じゃないだろうか?。だって夜だけ通行止めにしたって、その前に乗り入れる人が増えるだけだし(まあ仕事終わってから来るような奴は規制できるけど)。



 いっそのこと、夜間のシャトルバスの登りには・・・山小屋を予約した人しか乗せないという風にしたらどうだろう?。予約の際に宿泊予定証明書を発行して貰って、それがないと乗れないという感じで。
 まあもちろん、その証明書=宿泊予約券としてしまっては駄目だけどね。上の方の山小屋を予約していたけど、途中体力がピンチになってしまって急遽下の方の山小屋に入る・・・なんて事はザラにあるし。その辺は柔軟性を持たせるべきだ。でないと、山小屋まで無理に登るという現象が起きてしまう(^^;)。
 また、転売屋対策もしておかないとならないだろうなあ。でないと、証明書がプレミア付いてオークションで取引される・・・なんてことになりかねない(^^;)。だとすると、その証明書の発行や各山小屋の宿泊とりまとめの機関とか作って、そこで管理という感じがいいかもしれないなあ。

 でも山小屋の利害等が絡んでくるから、この方法も現実的じゃないか(^^;)。まあ単純に、今年のようなマイカー乗り入れ規制期間の大幅な延長だけでも、結構弾丸登山抑止効果があると思うよ?。

 だって前々から・・・マイカー規制の詳細(駐車場がどこかとか、シャトルバスの時刻表とか)が判らない&シャトルバスへの乗り換えがめんどくさい&わざわざ払うバス代や駐車場代が勿体ない・・・といった理由で、規制期間中の登山を避ける人が多かったんだし。下手すりゃ規制期間中のほうが空いてたりすることもあった(^^;)。
 そして極論だけど・・・ちょっと調べればすぐに判るマイカー規制の詳細についてすら、めんどくさがって調べないような奴こそ、富士登山の基本についても調べず、不十分な装備と無謀なスケジュールで無謀な徹夜弾丸登山をする奴が、多いんじゃないだろうか?(あくまで個人的な極論です^^;)。
 そういった連中は、マイカー規制と聞いただけでめんどくさがって登ることをやめてくれることが期待出来、徹夜弾丸登山の抑制に繋がることが期待出来る・・・と(重ねて書きますが、あくまで個人的な極論です^^;)。その辺、今年の大幅な延長で面白い結果が出るかもね?。

 でも避けた人が集中する分、規制期間以外の期間が混むわけで・・・今年の8月下旬〜9月上旬はかなり混みそうだな(^^;)。マイカー規制が9月中旬まで延びてもおかしくないなあ。


(追記)
 そして、登山バス(マイカー帰省時の臨時駐車場からのシャトルバス含む)の最終便を早く切り上げるという手段によって、弾丸登山を減らすという方向になった。確かに遅く来て登る奴ほど無謀な登山をするだろう(イメージじゃ無くて事実)。そして無理にやろうとしても、時間が余るからゆっくり登らなくてはならなくなるため(早く着きすぎると、山頂で凍える羽目になる^^;)、これはとてもいい手だ(^^)。
 まあそれでも弾丸登山はやめておこうね。重ねて書くけど万が一の際は色々な人に大迷惑かけることになり、下手すりゃ自分の命も粗末にすることになるんだから、やらないでほしいなあ(^^;)。


   
SOL(ソル) ヒートシートサバイバルブランケット 12132
KAKURI サバイバルシート(防寒・保温シート) 40617
もまずにHOT ほかほかざぶとん
貼る ぬくっ子 30コ入り
 サバイバルシートの類いは・・・本当に消耗してるときは、意識がもうろうとして出す事を忘れることだろう(^^;)。つーか、普通はそういう最悪の事態になる前に使用する品だし。


 須走口登山道のスタート地点に有る小御嶽神社。


 山小屋メニューの一例。アイス(ガリガリ君)が有るのがちょっと以外だよね。
マイカーで富士登山は果たしていつまで可能かなあ?。
 本日のネタは今年の富士登山計画系。

 今年は友人と9月に登る予定だったけど・・・友人の休みが9月でも取れなさそうということで、結局今年も私一人で登ることになりそう(^^;)。だからこの間ちょっと書いたように、富士急ハイランドのホテルではなく、シルヴァンズに便利なホテルを確保したわけだ。そもそも富士急ハイランドのホテルはシングルの部屋無いし(^^;)。

 でも9月始めに登るというプランはそのままだ。いつかマイカーで行って富士登山という計画はやりたかったし・・・世界遺産登録の関係で、今年いきなりマイカー規制が厳しくなった以上、来年は更に厳しくなることが予想され・・・つまり今年がこのプランのラストチャンスの可能性すらあるわけで。近距離なら7月とか来れるんだろうけどね・・・遠方は辛いなあ(^^;)。

 まあとにかく、マイカーで富士登山というプランは変更無いわけだ。そして木曜日仕事が終わった後車を飛ばして行くというのも変更無し。
 もちろん一気に富士山に向かうわけでは無く、途中どこかのインターで降りて近くのビジネスホテルに一泊する予定。でも・・・なんか東北道のインターの周辺って意外と近くにビジネスホテルとか無いんだね(^^;)。結局佐野藤岡辺りまで南下しなければならないようだ。

 そして翌朝、普通ならそのまま東北道を南下して首都高経由で中央道と行くところだけど・・・平日(金曜日)朝だし、なんか大渋滞に巻き込まれそうな予感が(^^;)。
 そこで、大分前に書いた「川口ジャンクションから外縁→大泉で関越道下り→鶴ヶ島で圏央道→八王子ジャンクションで中央道へ」という迂回ルートを考えたんだけど・・・ここもなんか渋滞が起きそうな予感が(^^;)。
 ふと、実はもう一つ迂回ルートが有る事に気がついた。「岩舟ジャンクションから北関東自動車道へ→高崎ジャンクションから関越道上りへ→→鶴ヶ島で圏央道→八王子ジャンクションで中央道へ」というルート。地図上で見るとかなりの大回りに見えるけど、実は10分程度しか違わないんだよね。
 まあ、圏央道の桶川北本〜白岡菖蒲間が開通していれば、もっとストレートに早く通れたんだけどねー(^^;)。しかしこの区間の開通予定はまだまだ先・・・。

 そして後は登って山小屋に泊まってご来光見て降りてビール飲んでグダグダするわけだ(笑)。心配事としては、9月だからここで悪天候が重なるともう後がない点だな(^^;)。ただ今回はスケジュールに余裕を持たせてあるので、日帰りに切り替えて二日後まで伸ばすことが可能。台風が連続で襲ってこない限りは大丈夫・・・のはず(^^;)。